次世代運用推進本部 宮越さん INTERVIEW

宮越さん
次世代運用推進本部 
プラットフォーム開発部
2016年入社
環境情報学部卒

大学でプログラミングを学んだことを機に、ものづくりやITへの関心が高まり、ITエンジニアを志望して入社。法人顧客向けにネットワークの提案、設計、構築に携わる。最近、現在の部署に異動、自社システムやフローの企画、整備などに取り組む。

Q1.これまでどのような仕事を
してきましたか。

入社時、希望していたソリューション本部に配属となり、セールスエンジニアとして、法人顧客に向けVPN、セキュリティ、Wi-Fi、リモートアクセスなど、幅広いサービスのご提案とネットワークの設計・構築に携わってきました。営業が受注してきた案件を技術面で支援し、実際の形にしていく仕事です。入社して約1年間は下流工程に携わり、その後、徐々に上流工程を任されるようになりました。
最近異動した現在の部署では、自社の業務フローやシステムの統合・整備に取り組んでいます。私自身、異動前の部署でもっと効率の良いプロセスにならないかな、と感じることもありましたので、その経験を役立てたいです。ただ、経験していない部署の業務や技術については、どこに課題があるのか見当がつかないこともあり、今は情報のインプットに力を入れて、担当となった部署について、業務の問題点を調査し、整理しているところです。今後は社内の各部門をお客様と捉えて、合併や組織の急成長などによって生じた非効率な部分の効率化、最適化を進めています。

Q2.自分の成長を実感したのは
どんなときですか。

入社2、3年目に一人でお客様を任され、ネットワークの提案や設計に携わるようになったときです。お客様を訪問し、関係性を深め、課題を探り、それらを解決する手段やサービスを提案することにやりがいを感じていました。その結果、提供したネットワークやサービスが支障なく稼働していることを、何かの折にお客様から伝えられたときは、大きな喜びと達成感がありました。

Q3.仕事のうえで
心がけていることは何ですか。

お客様と関わる中で常に大切にしていたのはコミュニケーションです。話し方や伝え方に気を使う、一見気づかないような細かい点まで考える、といったことですね。これは社内を対象とする今の仕事でも変わりません。
現在の仕事の関係者は、社内ではソリューション、デリバリー(開通)、オペレーション(運用)など、あらゆる部門におよびます。また社外では導入予定のシステムのベンダーです。どちらに対しても積極的にコミュニケーションを取ることを心がけ、安心感、頼りがいのある存在でありたいですね。

Q4.今の部署に異動して
感じたことは?

まったく違う業務の部署への異動だったので、ちょっと驚きましたが、チャレンジングな業務であると思います。また入社して5年目に入り、仕事にも慣れ、あらためて今後のキャリアを考えることも多くなってきたので、視野を広げるにも良い機会だと捉えています。

Q5.今後、めざすことは
何ですか。

幅広い視野と知見を持ってプロジェクトを統括できるリーダー的な存在になりたいと思っています。現在の部署では、情報を収集、問題を発見・分析し、改善提案をするコンサルティングスキルが必要です。これは今までの私にはあまりなかった力ですが、今後、どの部署に行っても役立つはず。しっかりと身に付けたいと思っています。